豊橋市 F様
漆喰がポロポロ
よくお庭や屋根の上に白い物が落ちていて気にはなっていたが、何かわからなかった。毎年点検の際に担当者さんから漆喰が落ちていますよ!と指摘を頂き、白い物は漆喰だったんだ〜。と納得しました。
なぜ漆喰が落ちるのか?と質問を頂き、雨樋の後ろに隠れて見えにくい場所に雀口と呼ばれるところがあり、そこは漆喰で塞いである事が多く、劣化してその漆喰が落ちていました。と答え今後は落ちないように漆喰の代わりに板金を取付る工事をしました。見えにくい箇所の漆喰が落ちていると、ほとんどの方が瓦を止めている漆喰が取れたのだと勘違いされる事も多々ありますので、一度屋根瓦以外の箇所の点検も行うことをお勧めします。